cvELD Quick Rig [Blender アドオン]
- ダウンロード商品¥ 1,700
QuickRig2 Blender4に対応しました。このバージョン以降Blender3以下と互換性がないことに注意してください。 ボーングループ、ボーンレイヤーが廃止されボーンコレクションに統合されたためです。 QuickRig_CreateCircularBonesの機能について、 この機能は、円形に配置されたボーンを作成するためのものです。主な特徴は以下の通りです: 目的: 中心点を基準に、円形または放射状にボーンを配置します。 主なパラメータ: 作成するボーンの数 円の半径 回転軸(X, Y, Z) 中心点(アクティブなボーンや指定した位置を基準にできる) ボーンの命名規則(接頭辞、接尾辞、番号付け) ボーンコレクション設定 カスタムシェイプオプション 機能: 指定された数のボーンを円形に配置します。 各ボーンは円周上に等間隔で配置されます。 ボーンの向きを中心に向けるか、円の接線方向に設定できます。 中央のボーンを親とするオプションや、独立したボーンとして作成するオプションがあります。 使用例: 目や車輪などの円形構造のリグ作成 放射状の触手などの作成 円形や螺旋状のボーン構造の基礎作成 スキニングオブジェクト作成 この機能は、選択されたボーンの位置を基にしてポリゴンメッシュまたはカーブオブジェクトを生成します。主な特徴は以下の通りです: ポリゴンまたはカーブの出力タイプを選択可能 現在のポーズ位置を使用するオプション 検出されたボーンチェーン内で面を生成するオプション チェーン間の面を接続するオプション アーマチュアモディファイアを自動適用するオプション 生成されたオブジェクトの色、表示タイプ、シェーディング設定をカスタマイズ可能 ボーンカラー収集 この機能は、アクティブなボーンの色とコレクション設定を他の選択されたボーンにコピーします。これにより、ボーンの視覚的な整理と管理が容易になります。 ボーンコレクション作成 新しいボーンコレクションを作成するための機能です。ボーンコレクションを使用することで、アーマチュア内のボーンを論理的にグループ化し、整理することができます。 ボーンコレクション設定 選択されたボーンを特定のボーンコレクションに割り当てるための機能です。これにより、ボーンの組織化と管理が簡単になります。 シェイプフリーズ この機能は、選択されたオブジェクトの形状を保持しながら、指定されたモディファイアを適用します。主な特徴は以下の通りです: サブディビジョン、マルチレス、アーマチュア、ラティス、メッシュデフォーム、シュリンクラップモディファイアの適用をサポート シェイプキーを保持しながらモディファイアを適用 適用できないモディファイアをスキップし、警告を表示 これらの新機能により、QuickRig2はより柔軟で強力なリギングツールとなり、アーティストのワークフローを大幅 QuickRigとはなにか? リギング支援ツールです。 ささっとリギングできます。 PoseModeでもリギングできるツールです。 ボーンに色もつけれて、シェイプも変えれるPoseMode。 それと比べて、EditBoneの視認性が低い。 ボーンは同一の位置に重ねることも有るため、 EditBoneだと見分けが付きづらい。 つまり、 PoseModeでもフル機能でリギングがしたい! と思って作りました。 ボーンの位置、回転、スケールの一致や 回転制御、ミラーリングドライバー。近くのボーンフィット ボーンの選択の孤立表示。 等の、ボーン操作支援ツールも色々あります。 ■ライセンス 一人1本。必要数に応じて複数購入でお願いします。 ■サポート
Blender道場
https://cveld.net/
アドオンの解説ページ
https://cveld.net/?p=675
アドオンのインストール方法
https://cveld.net/?p=893
動作環境
Blender2.93 ,Blender3.12対応。 2.83は動作しません。